15回トモエMIアカデミー発表会

2018/12/11 

12月9日(日)、第15回トモエMIアカデミー発表会を開催致しました。
生徒一人ひとりが英語読上算を披露する発表部門と、そろばん計算、暗算、英数字の聞き取りなどの種目で入賞をめぐってしのぎを削るコンテスト部門の2部構成です。
当日は、頑張る子どもたちを大勢の御父兄が温かく応援してくださいました。
そしてその声援を受けた生徒たち、表彰後に記念撮影。本当によく頑張りました!

「こどもまなび☆ラボ」に記事を掲載

2018/05/15 

そろばんを通して自己肯定感を育んでほしい----StudyHackerこどもなびラボに藤本トモエがインタビューの取材を受けました。

大正大学にゲストティーチャーとして招聘される

2018/05/09 

弊社代表藤本トモエが大正大学の一般教養科目『数学I」のゲストティーチャーとして招聘され、学生さんたちにそろばんの歴史に始まり、そろばんの意義について講義を行いました。
また最後には紙ターボそろばんを製作し、早速、英語読み上げ算にもチャレンジしました。
さすが、大学生、3桁の英語読み上げ算もスラスラと弾き、英語で答えていました。

高齢者認知症予防 講師認定講座参加者募集!

2018/01/16 

<講座内容>
私どもの認知症予防講座では今までそろばんを扱ったことのない高齢者の方々でも楽しく、そして周りの方々とコミュニケーションを図りながら講座に参加出来るという画期的な方法です。子どもと同じそろばん指導を行うのではなく、高齢者ならではのそろばん講座です。

ABCラジオで認知症予防の特集が放送されました。

2017/11/13 

ABCラジオ「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」でトモエそろばんが放送されました。
平成29113日に大阪ABCラジオ放送「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」にて認知症予防の特集が組まれました。
弊社も事前にインタビューを受け、当日そろばんが認知症予防に有効であるとの見解が多くの方のお耳に届いたことと思います。

若葉高齢者在宅サービスにて認知症予防講座を開催

2017/07/12 

去る711日新宿区の若葉高齢者在宅サービスにて認知症予防講座を開催致しました。70歳から94歳の女性の方々がそろばんそしてラーニングパレットという新しい教材にも取り組みました。高齢者に大人気の三木講師が担当。
高齢者のお知恵拝借とばかりに質問をしながら、上手にクラスを進めて、あっという間の1時間でした。
「また来てね」と仰って頂き、参加者の皆さんの満足度が高いことを改めて感じました。

「バイリンガルそろばん講師養成講座」実施のご案内

2017/06/09 

トモエそろばんMI協会ではバイリンガルそろばんの講師養成講座を実施することになりました。
そろばんと共に英語を学べるバイリンガルそろばんはこれからの時代にマッチしたそろばん教授法と言えます。
そろばん塾でまだ英語そろばんを始めていらっしゃらない先生方、幼児教室、英語教室、学習塾等で新たにそろばんの導入を考えていらっしゃる先生方に是非オススメです。
教材が完備しており、即指導が可能です。是非この講習会を受講され、次の一歩を踏み出して頂ければと思います。

  
詳しくは池田紅玉ホームページへ

指導者養成講座へようこそ

2017/05/31 

遠くセルビアよりそろばんの先生が、「指導者養成講座」へ参加されました。
すでにご自分のお国で生徒にそろばんを指導していらっしゃるとのことで、そろばんへの理解は確かなものでした。それでも私たちのそろばん指導の秘訣をお教えすると目を丸くして肯いていらしたのが印象的でした。2日間の講習を経て、最後には修了書をお渡し致しました。
一部の生徒とそろばんを通して一緒に交わる時間も持つことが出来ました。

詳しくは下記サイトをご参照ください。
トモエMIアカデミー

「算盤売り」東京都写真美術館にて展示

2017/04/14 

東京都写真美術館にて明治初期の写真家下岡蓮杖のコレクションが展示されていました。
その中に「そろばん売り」と題した一枚の写真がありました。
昔は行商人という人がお野菜を売ったりしたものですが、明治初期にはそろばんを売って歩く行商人がいらしたということは驚きです。それほどそろばんが日常生活で必需品だったのですね。その意味でとても
貴重な一枚だと思います。

月刊「望星」に掲載されました。

2017/04/14 

考える人の実感マガジン「望星」さまから弊社へ取材の申し込みがあり、そろばん博物館の中のそろばんをいくつかご紹介頂けました。
数を理解する道具としてのそろばんの命をこれからも弊社は追求し、継承して参りたく思っております。

「かつては、どの家庭や商店にもあったそろばん。昔もいまも変わらないと思われがちだが、実は玉の形状や数も変わっている。
 室町時代に中国から伝わった当時、楕円形だった玉は、はじきやすいよう角度をつけた現在の形に。玉の数も上段に二つ、下段に五つだったが、江戸時代には上段が一つになり、下段は一九三八(昭和十三)年に文部省の塩野直道が考案した四つ玉が取り入れられた。十進法による数の繰り上げを理解する際、上段一つ玉、下段四つ玉のほうが表現方法は限られるため、数の理解が早い。
 この四つ玉への移行という英断があったからこそ、実用品としての計算機の立場を電卓に奪われた現在でも、そろばんはなくならず、幼児教育の現場や世界の国々へ普及している。」

104回エコール秋の大見本市開催

2017/01/18 

113日・14日東京流通センターにて全国的な文具店卸の展示会が開催されました。
当社もコマを設けさせて頂き、一般小売店、量販店関係者のみなさまにそろばんの存在PRさせて頂きました。今年は社員が全員はっぴを着て臨みました。
創業者である先代藤本勇治のそろばんに賭ける意気込みを私たちも伝承したいものですね。

玉川学園の広報誌に掲載

2016/11/09 

トモエそろばんではそろばんの製造のみならず、そろばんの教授方法についても20年にわたって、研究して参りました。その成果が認められ、2016年度からスタートした玉川学園の幼稚部・低学年の対象の
延長教育プログラムに弊社の指導方法が採用され、講師派遣を行っております。
その様子が玉川学園の広報誌に掲載されました。

デンマークから 算盤ワークショップに参加

2016/11/04 

20161027日、毎年恒例になってきたデンマークからルンステド高校の生徒さん14名がアンディ教諭の引率の元、弊社の算盤ワークショップに参加なさいました。
14名は母国のデンマークで日本語を勉強している高校生たち。
一応、そろばんの動かし方を学んだ後、日本語の読み上げ算にも挑戦しました。
1桁ですが、それでもなかなか難しいですね。

香港でもそろばんを披露してきました!

2016/09/21 

弊社社長藤本トモエが香港のマルティプルインテリジェンス理論(MI理論)を使ったショッピングモール、D-PARKから招待を受け、2日間に渡り、そろばんのデモンストレーションを行いました。
写真は日本MI研究会会長代行石渡圭子氏(横浜国大講師)がMI理論について説明後、藤本が香港の子ども達を相手に
そろばんの指導を行っているところ。子ども達の理解は世界共通でした。

永 六輔とそろばん

2016/07/13 

2016年7月7日ラジオで有名な永六輔さんが亡くなられました。
永さんにはある座談会でご一緒になって以来、いろいろとご縁を頂きました。
私たちのような古い世代の方々にはお馴染みの「あんたの名前なんていうの〜」というトニー谷さん愛用のそろばんをそろばん博物館にご寄贈頂きました。
その折にはそろばんを習っている子どもたちにそろばんの読み上げ算を唱えて頂きました。
あのラジオから聞こえるあの声でです。
懐かしい一コマです。最後まで現役を貫かれました。
ご冥福をお祈りしております。

ココファン横浜鶴見でそろばん教室開催

2016/04/27 

トモエそろばんでは学研さんとの共同事業の一つとして今回初めて行われた認知症予防教室のプログラムに参画しました。
初日のきょうはココファン横浜鶴見の交流スペースを使って、およそ30名あまりの高齢者の方々が楽しそうにそろばんを弾かれました。

トモエMIアカデミーのホームページをリニューアルしました

2015/02/27 

弊社関連のトモエMIアカデミーのホームページ「そろばんと英語を通じて英才教育」がリニューアルしました。トモエMIアカデミーが選ばれる4つの理由として@超少人数制クラスA独自開発カリキュラムB英語で読上げ算C安心・安全・駅に近いことです。新着情報も常に新しい情報をお送り致しています。是非、ご覧ください!

やめられない!とまらない!計算ゲームのジャマイカ

2014/08/20 

ナンバーセンスを育てるゲームに子どもも大人も夢中に!遊び方:@机や手の上でクルクルまわしてサイコロの数字を出します。A黒いサイコロ2個の合計が目標の数字。B白いサイコロの数字すべてを1回ずつ使って加減乗除(+−×÷)し、黒サイコロの合計数になるように計算式を作ります。年齢に合わせてルールを変えれば1〜2年生から、またグループでも一人でもできます。ジャマイカの購入ジャマイカの遊び方ジャマイカの使用ビデオ

そろばん柄のスマートフォンカバーを新発売

2014/05/10 

ちょっとリアルな感じのスマートフォンカバーが新販売されました。iPhone5s/iPhone5版用で4種類あります。好きなカバーをスマートフォンに装着して、そろばん仲間に見せて自慢しては!
8桁カバー10桁カバーバック黒字でピンク枠バック透明でピンク枠

ロングラン・ブランドとして雑誌「特選街」に紹介されました。

2014/02/04 

世の中で流行っているモノ選びと使いこなし方を、わかりやすく解説するモノ&生活マガジンの「特選街」20143月号にトモエそろばんが「ロングラン・ブランドの条件」file060として紹介されました。

 

ホテルニューオータニでのイベント

2013/12/26 

トモエそろばんでは、ホテルニューオータニ東京においてのお正月イベントとしてMY SOROBAN作りと販売を兼ねて、出店致します。どうぞ、お近くにお越しの折はお立ち寄りください。
開催:2611日・2日・3日の3日間10時〜18

トモエそろばんで初めて監修の「大人のそろばん塾」という解説本完成!

2013/08/08 

トモエそろばんで初めて監修の「大人のそろばん塾」という、図解入り解説本が出来上がりました。図がふんだんに取り入れられ、全くの初心者から昔そろばんをやったけれどという懐かしさでそろばんに触れてみたい方々にぴったりです。
テレビで大活躍の澤口俊之先生がそろばんは脳の前頭前野を鍛えると前書きで絶賛していらっしゃいます。さあ、この一冊で今日からあなたもそろばんで脳を鍛えましょう。
本の購入はここをクリック!

31回アメリカンスクールそろばんコンテスト開催

2013/05/15 

平成25515日東京麻布の山王ホテルにて全珠連主催による第31回アメリカンスクールそろばんコンテストが行われました。今年も150人あまりの生徒が参加し、にぎやかに開催されました。また今年は事前にホテルに入る出入り口のチェックが厳しく行われました。

フラッシュ暗算ゲームがリニューアルまたスマートフォン対応になりました

2012/08/28 

世界の仲間たちと一緒になって順位を競えるトモエのフラッシュ暗算に2ケタ、3ケタの5口の問題が加わりました。
また今流行のスマートフォーン対応になりましたので、ちょっとした時間を使ってフラッシュ暗算のゲームを行うことが出来るようになりました。
またパソコンでも大きな画面でお使いになれるようにしましたので、是非珠算大会等でもご利用ください。
パソコンのフラッシュ暗算へ。ではレッツトライ。

Alexsが当社に訪問

2012/08/20 

2012年6月にAlex’s Adventures in Numberlandの日本語版「素晴らしき数学世界」(早川書房)が発売されました。この中で著者のアレックスさんは日本のそろばんが如何に優れた教具であるかを数ページに亘って紹介しています。今回、8月に著者のアレックスさんがBBCのプロデューサーと日本を訪れ、日本のそろばんを状況を取材され、その一環として当社も訪問されました。

新珠算人発見セミナー・珠算人教養セミナーが行われる

2012/04/03 

4月1日弊社にて珠算の先生方に向けて2つのセミナーが行われました。
午前は加山和男先生をお迎えして「暗算力を伸ばす指導法」で、暗算力に直結するような指導法についてお話がありました。
午後は珠算人教養セミナーと称して「今こそ日本の良さを世界に伝えるータタミゼの力とは・・」ということで、元慶應義塾大学名誉教授鈴木孝夫先生にご講演頂きました。

カンボジアにてワークショップを行う

2012/03/05 

弊社の藤本トモエがZAMAN UNIVで行われた第5回International Conference on Science and Mathematics Education in Developing Countriesの招聘によりカンボジアを訪れ、そろばんのワークショップを行いました。
また、Cambodia-Japan Business-School.NGOで行われている日本語教育の講座でもそろばんを学生たちにお教えしました。講師の藤本は学びたいという強い意欲を持った学生さん達に深く感動しておりました。

97回エコール見本市開催

2012/01/23 

第97回エコールグループ大見本市が浜松町の都立産業会館で行われ、弊社も出展致しました。

認知症予防講座の公開

2011/10/21 

平成23年11月24日(木)に東冠メモリアル竹ノ塚にて東冠幸齢倶楽部主催の弊社インストラクターによる認知症予防講座が公開されます。
お問い合わせは東冠幸齢倶楽部03-5845-5801まで。

デンマークから高校生訪問

2011/10/13 

10月13日デンマークから日本語専科のあるルンステド高校生11名が弊社を訪れ、そろばん博物館の見学とともに、MIアカデミーの講師よりそろばんの手ほどをうけ2時間ほど受講しました。最後は日本語でも読上げ算にも挑戦し、ゴメイサンと喝さいを浴びていました。

ヨーロッパのテレビで紹介

2011/10/13 

ユーロニュースというヨーロッパのテレビでそろばんが紹介されました。
紹介されましたホームページへ

29回アメリカンスクールそろばんコンテスト

2011/06/02 

平成23525日第29回アメリカンスクールそろばんコンテストがニューサンノーホテルにて社団法人全国珠算教育連盟の主催のもと開催されました。年1回のコンテストにて子ども達は日頃の練習成果を発揮しようと頑張っているのがうかがえました。

NCTM(全米数学者)にて100玉そろばんのワークショップを公開

2011/04/28 

2011413日より16日までアメリカインディアナ州で行われました全米数学者会議にて「そろばんと100玉そろばん」のワークショップを行ってきました。1日に2つのワークショップを行うという幸運に恵まれました。1つは朝8時からというセッションでしたが、それにもめげずに多くの現場の先生たちにご参加を頂き100玉そろばんの説明を致しました。

「一番わかりやすい そろばん教室」の本を紹介

2011/03/25 

絵でわかるそろばんの執筆者堀野晃先生がこの度新たなそろばんのイロハを伝授するその名もズバリ「そろばん教室」という本を発行なさいました!
2
色刷ですが内容がわかり易く簡潔にまとめられていてこれ一冊でそろばんのやり方が理解出来ること請けあいです。またこれこそそろばんの良さと思われるような例題も有り目からウロコの一冊です。書籍購入へGO

東北地方太平洋沖地震の影響に関するお知らせ

2011/03/18 

この度の東北地方太平洋沖地震により被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
尚、弊社商品による発送に関しましては、運送や交通の規制等もあり、商品がお約束の日時にお届けできない場合がございます。何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。

10玉サポートそろばん新発売

2011/03/10 

従来の100玉そろばんと違って玉をシャープに取り扱いやすいようになっています。また、指使いが不得意なお子さんでも100玉と同じような感覚で数感を養うことが出来ます。10を数えるのに3つの利点@玉の両サイドが黒いため、玉がハッキリ認識できます。A指が入りやすく、確実に玉送りが出来ます。B2台を接続すると20玉になります。また、滑らないようにスリップ止めが付いています。ネットショップにて販売しております。

NCTM(全米数学者)にて100玉そろばんのワークショップを公開

2010/10/19 

201010NCTMのメリーランド州ボルティモア会場にて初めて100玉そろばんのワークショップを公開しました。
講師は藤本トモエと小玉博雄です。会場には60人以上のアメリカ人の先生方が集まられ、日本式100玉教授法に耳を傾けていらっしゃいました。質問も多数寄せられ、100玉への関心の大きさが再認識されました。

(新発売)音の出る知育絵本「かずのおけいこ」

2010/06/28 

トモエ算盤滑ト修「音が出る10玉そろばんかずのおけいこ」がポプラ社より新発売!算数につよい「脳」を育てる音のでる知育絵本です。見る・聞く・動かす3拍子そろった10玉そろばんで、お子様も数を遊びながら覚えられます。また、可愛いイラストで繰り返し覚える数の問題もたくさん出題しております。ネットショップで販売中!

横浜国立大学の外国人学生が弊社訪問

2010/05/28 

2010527日横浜国立大学の外国人学生18名がIntercultural Communication inthe Japanese Context(担当指導教授石渡圭子氏)の授業の一環としてそろばんの講義を弊社で受講しました。
そろばん博物館の見学やMIアカデミーの生徒のパフォーマンスを実際に目のあたりにし、そろばんの威力に目を丸くしていました。

28回アメリカンスクールそろばんコンテスト

2010/05/19 

平成22519日第28回在米国防省教育局アメリカンスクールコンテストがニューサンノーホテルにて社団法人全国珠算教育連盟の主催のもと、にぎにぎしくまた熱気に包まれて行われた。
コンテストはプリント問題と読み上げ算テストの2部に分かれて行われ、子ども達は緊張しながらもトロフィーを手にし、満足気な顔をしていた。一部の父母にインタビューしたところ、「そろばんをやって、算数の成績も上がり、子ども達も自ら喜んで練習に励んでいる」とそろばんに好意的な意見が多数寄せられた。当日はNHK始め、多数のメディアで取り上げられ、その様子は全国に報道された。

 

NCTM(全米数学者)にてそろばんワークショップを実施

2010/04/27 

2010年サンティエゴにてそろばんのワークショップを行ないました。アメリカ全土からの小学校の算数の先生たちは飲み込みも早く、すぐにそろばんが弾けるようになりました。

今年もMIアカデミーの教師を公立小学校で英語そろばんの授業を実施

2010/02/17 

3年生から5年生までのクラス4クラスに英語そろばんの授業を行い、最終日にはそれぞれのクラスで英語読み上げ算のチャンピオンが選ばれました。
江東区立毛利小学校HP

新発売「合格クリップ」で合格をつかむ!

2010/02/03 

「合格クリップ」は受験勉強の必要品!分厚い辞書や教科書もページが戻ってしまうのを、手で押さえなくても合格クリップを使えば戻らなくなり「いらいら」も一気に解消。また、本の読みかけ途中に合格クリップを挟んで置くと安心です。購入はネットショッピングで!

新製品トモエオリジナル「メタルそろばん」発売!

2009/11/20 

そろばんと言うと「木」や「プラスチック」で出来ている商品がほとんどですが、このメタルそろばんは、本体・軸及び玉はダイキャスト(亜鉛とアルミニュウムの合金)を使用。もちろん玉も上下に動き、また計算することも可能です。記念品やペーパウェイトに、是非ご利用下さい。購入はネットショッピングで!

数学関係者8名が弊社トモエそろばんのワークショップに参加

2009/11/19 

2009年11月18日JICA(独立行政法人国際協力機構)の招聘により来日中の中南米(ボリビア、エクアドル、パラグアイ、ペルー)からの数学関係者8名が弊社トモエそろばんでそろばんワークショップに参加しました。
講師は弊社社長藤本トモエとトモエMIアカデミーチーフディレクター小玉博雄で、100玉そろばんの効用とともにそろばん指導を行いました。
参加された先生方は日本におけるそろばん教育の意義に感銘を受け、そろばんのお土産を手にして、宿舎に戻られました。
JICEの高濱さえ子さんが流暢なスペイン語で通訳をお引受け下さいました。アスタラビスタ!

「マグネット付20玉そろばん」新発売

2009/09/02 

100までの数字では大きいという幼児、小学生のために100玉そろばんと同じ装丁で
20玉そろばんが出来上がりました。
この20玉そろばんでしっかり数の基礎を学んでください。
そして20玉そろばんを5つつなげると100玉そろばんに大変身。
「マグネット付20玉そろばん」のネットショップへ

【新発売】メタ フォームス(Logic Builder

2009/08/08 

この商品と出会った時より弊社社長藤本トモエは、一度輸入したいと考えていたものですが、アメリカの製作会社の行方が判らず、長い間そのままになっておりました。
ところが、NCTM(全米数学者会議)でこのゲームの製作者と出会い、今回の輸入ということになりました。
ゲームは、6歳から106歳までを対象とし、論理的な考え方を身につけるためのものです。頭の体操にはうってつけ。またお子さんには順序立ててもの事を考える訓練となります。
指示に従い、3つづつ3色のを盤上に置いて行くのですが、理詰めで考えていかないと解けません。とにかく、一度買ってお試しください。考える根気も養えると思います。弊社のそろばん教室ではこのゲームに5歳児から取り組んでおります。また、小学館発行のedu11月号に掲載されました。 
お買い求めは、弊社ネットショップで購入が出来ます。

TSS会員の先生を対象に英語そろばん活用実践講座開催

2009/06/15 

614日トモエサポートサービス会員の先生たちを対象に英語そろばんの活用実践講座が開催されました。
パソコンを目の前に自らSSBrainにつなぎ、各自自分のアカウントを作成しました。アカウントを作ってしまえば、練習のログも記録され、英語そろばんを取り入れる体勢作りが出来たことになります。 
是非一人でも多くの先生にSSBrainをお教室に取り入れて頂ければと思います。
SSBrainのホームページへ

中国北京神墨教育機構が訪日

2009/04/03 

4月3日中国からお客様がいらっしゃいました。
中国全土でそろばん教室を展開している中国北京神墨文化伝播有限責任会社の15名の先生たちです。
ISDF
の藤井将男専務理事が先導のもと、一行はそろばんが出来るまでのビデオやそろばん博物館を見学しました。

K・Aさん英語読上げ算競技全国大会・小学生の部で優勝!

2009/03/10 

3月7日(土)代々木の青少年オリンピックセンターにおいて英語読み上げ算協会主催の第15回英語読み上げ算競技全国大会が行われました。小学生の部では6年生K.Aさんが見事に優勝しトモエそろばん杯を手にしました。Aさんは.トモエMIアカデミー(http://www.tomoemi.com)の1期生として英語そろばんを幼稚園児より練習してきました。また最近ではトモエそろばんが開発した英語読み上げ算サイトSSBrain(http://ssbrain.com/)で熱心に練習を重ね、今年度の優勝を勝ち得ることが出来たと言えます。
英語読み上げ算というのは英語で読み上げ算を読み上げ、そろばんで計算することですが優勝では8桁以上5口以上の加減算の問題で争われました。

江東区立毛利小学校へ出前授業。

2009/02/20 

トモエ算盤では、江東区にある区立毛利小学校で「英語でそろばん」の授業を開催いたしました。弊社オリジナル教材を使用しての英語授業にて、生徒も楽しく数を英語で答えておりました。
江東区立毛利小学校へのホームページ

そろばんスクリーンセイバーが無料でダウンロードできます。

2009/01/19 

そろばんの珠で数字を表現した時計型スクリーンセイバーが無料でダウンロードできます。あなたもこれを見てそろばんの読み方に慣れましょう。無料スクリーンセイバーへ一気にジャンプ!

「孫の日」のプレゼントに最適!

2008/10/15 

お孫さんと、おじいちゃん、おばあちゃんがコミニュケーションを深めるために、是非「かずのれんしゅうちょうと100玉そろばん」セットをプレゼントされてはいかがでしょうか!100玉そろばんは、幼児用学習教材として数の概念を育てるのに効果的。また、脳が活発になり簡単な「数のれんしゅうちょう」が付いて操作が楽しくお子様の集中力が持続します。<ショッピングへ>

iPhoneABACUS-あのそろばんの感触を、再び。

2008/07/22 

ついにipodにそろばんのソフトが登場しました。
クリスタル色でとても素敵なそろばんで、ipod上で動かすことが出来るようです。
ただし、このソフトをダウンロードするとアップル社からの保障の対象外になってしまうので、注意が必要です。
代わりに「あいそろばん」と言って、木製のそろばんをアップルストアからダウンロード出来ます。ただし230円です。 
http://iphone-labs.com/soroban/

スペースシャトルに宇宙ソロバンが搭載

2008/06/04 

平成2061日(日)午前62分(日本時間)、「きぼう」日本実験棟の打上げ第2便としてスペースシャトル「ディスカバリー号」がアメリカ航空宇宙局ケネディ宇宙センターから打ち上げられました。宇宙飛行士として慶應大学理工学部機械工学科を92年に卒業した星出彰彦氏が搭乗し、シャトルにはスペースシャトル公式飛行記念品として、アルミ製の「宇宙ソロバン」が搭載されています。この「宇宙ソロバン」は、トモエ算盤が特注で製作したものです。

アメリカンスクールでそろばんコンテスト

2008/05/22 

平成20年5月22日ニューサンノーホテルで社団法人全国珠算教育連盟主催の関東地区米軍基地内のアメリカンスクールの生徒たちのための「第26回そろばんコンテスト」が行われました。幼稚園生から5年生までの115名が参加し、見事1位に輝いたのは5年生の女子でした。
子どもたちは見取算、読み上げ算に挑戦し、日頃の練習の成果を競いあいました。

「英語でしゃべらないとJr」で放映、再放送516日、231015分から

2008/04/16 

平成20414NHK教育テレビでトモエMIアカデミーの授業内容が取りあげられました。
3
1日の英語読み上げ算協会主催コンテストで小学生の部で2位に輝いたA嬢を中心に日頃の練習風景が紹介され、英数字とそろばんの相性の良さもキャスターの小林克也氏がわかり易く説明して下さいました。
番組のホームページでも詳しく内容が紹介されています。
http://www.nhk.or.jp/eigojr/ja/frame.html

NHKから「英語でしゃべらナイトJr.」の取材。

2008/03/19 

NHKの英語でしゃべらナイトという番組をご存じの方も多いと思います。
この4月から小学校での英語の授業が必修になるのを踏まえ、英語でしゃべらナイトジュニアという番組が出来るそうで、私どものトモエMIアカデミーが取材されました。
もちろん、内容は英語の聞き取り算が中心です。13桁もの英語での数字を素早く聞き取る力はどこから来るのか? どうしてそろばんと英語の数字は相性がよいのか?
日頃の授業風景と共に、先日の英語読み上げ算協会で小学生の部で第2位の栄光を手に入れたA子ちゃんに迫ります。
  放映時間:414日(月)NHK教育テレビ 1925分〜40

ホームページをリニューアルしました。

2008/03/01 

ホームページをリニューアルしました。
今後ともよろしくお願いいたします。

JICAの広報誌にそろばんの写真が掲載される。

2008/02/05 

JICAの広報誌に大きくそろばんの写真が載りました。
これはトンガでの海外青年協力隊の方が現地の子どもにそろばんを指導しているところ。
数学・科学教育の基礎はそろばんからと訴えたいですね。

 

全国珠算競技大会「クリスマスカップ」開催

2007/12/23 

そろばん日本一を決めるクリスマスカップが今年も年末が押し迫った1223日埼玉大学にて行われた。大会には全国各地の算盤好きな子どもたち、社会人たち953名が集まり、日本一を争いました。
日本語の読み上げ算はもちろんのこと、英語による読み上げ算でも日本一が競われ、優勝者には
優勝カップが贈られました。

「スーパー・シャープ・ブレイン完成」記者発表会を行う。

2007/11/19 

トモエそろばんでは、数の英語に特化した画期的なインターネット学習システムを開発し、116日に記者発表会を行いました。数の英語を「瞬時に聞き取る能力」と、聞き取って「そろばん・暗算で計算する能力」を開発するための最新プログラムで構成されています。ネイティブスピーカが英語で数字を読上げ、 10口の加減算も読上げます。また、問題もランダムに出題されます。
さあ、今日からあなたも挑戦してみましょう!
http://ssbrain.com

ラッキィ池田さんが、そろばんについてブログに記載

2007/07/12 

「今こそ、そろばんを!」というタイトルでラッキィ池田さんが2007523日のブログに掲載。トモエ算盤に来社し、そろばん博物館等を見学した内容を楽しく写真を加えて掲載していただきました。またのご来社をお待ちしております。

中東からのお客さま

2007/06/30 

2007629日遠く中東のカタール国からお客様をお迎えしました。お越しくださいましたのは民族衣装のガラベーヤを身にまとってのJaber Ghassabさんです。熱心にそろばんの説明に耳を傾け、そろばんの有用性についての理解を深めていただきました。

コンファレンス(於:京都大学)

2007/06/17 

平成19617日京都大学百周年記念ホールにて"Interdisciplinary Conference on the Sciences of Complexity and Science Education″(複雑系科学と科学教育に関する学際的なコンファレンス)が行なわれ、弊社社長藤本トモエが算数におけるそろばん教育の意義について講演を致しました。
その後、松下電池工業株式会社松下珠算部監督の岡田秀樹氏に英語読み上げ算や珠算式暗算などの実技を披露して頂き、参加者からの喝采を浴びました。

日米教育委員会 日本フルブライトメモリアル基金(JFMF)

2007/06/16 

平成19616日日本フルブライトメモリアル基金、米国教育者招聘プログラムで来日中のMarijane Miller先生(ペンシルバニア出身)が当社にお見えになり、1時間のそろばんプログラムの研修を受けた。先生は次の日から那須塩原地区での研修に参加の予定。

http://www.fulbright.jp/jfmf/index.html

日本フルブライトメモリアル基金は、日米の教育交流を目的に、日本政府の拠出金により日米教育委員会(フルブライト)が運営しているプログラムです。1996年の日米首脳会談での合意を受け、1997年よりプログラムが開始されました。当プログラムは1952年以来50年以上にわたり6,800名以上の日本人の米国留学を支援してきた米国の「フルブライト交流計画(フルブライト奨学金)」に対して日本政府が謝意を表明する目的で設立されたものです。

米国教育者招聘プログラム

毎年、全米の各州から選抜された初等・中等教育関係者計600名を日本での約3週間の研修に招聘するプログラムです。来日中は教育現場を訪問するほか、日本の教育制度や政治、経済、文化などについて学びます。
 帰国後は学校でのカリキュラム改善や、地域社会でのプレゼンテーション活動などを通じて、日本での体験を還元します。2005年現在までに通算5,200名以上がアメリカ全土からJFMF米国教育者招聘プログラムに参加してきました。また日本の教育者や児童・生徒にも、アメリカ人教育者と交流するきっかけとなっています。

東京珠算連盟創立60周年記念行事イベント開催

2007/04/19 

平成19415日東京珠算連盟創立60周年記念行事イベント(後援:東京商工会議所)として、お台場潮風公園 太陽の広場にて「そろばん祭り」が開催されました。
 当初出足が鈍く心配しましたが、お昼ごろから親子連れが多くかなりの人出でにぎわいました。
当社では新たに「職人技ゲーム」を開発し、1100円のゲームに子どもから大人まで参加し、そろばん職人ぶりに挑戦して楽しいひと時を過ごして頂きました。

ディスレクシア対象の学習支援員実践セミナーにて講演

2007/03/29 

ディスレクシアという言葉をご存知ですか?
ディスレクシアとはLD(学習障害)の一部のことを言い、知的に問題がなく、聴覚・視覚の知覚的機能は正常なのに、読み書きに関して特長のあるつまづきや学習の困難さを示す症状のことを言います。
NPO
法人エッジはこのディスレクシアの正しい認識の普及と支援を目的として200110月に設立された特定非営利活動法人ですが、ディスレクシア児童の学習支援に当たっている学習支援員の方々を対象にした実践セミナーでソロバン指導が取り上げられ、平成19329日弊社社長 藤本トモエとMIアカデミー認定講師 加藤真理がそろばんとディスクレシアとの関係について支援員の方々に講演、実演を行いました。

平成19321日から24日までNational Council of Teachers of Mathemastics(通称NCTM,全米数学者会議)がアメリカジョージア州アトランタ、the Georgia World Congress Center

2007/03/21 

大会3日目の23日、弊社代表の藤本トモエと小玉博雄が下記ワークショップを行い、アメリカ人参加者の先生達から拍手喝さいを浴びた。内容は簡単な加減算から教室で即実行出来るゲーム等を含み、現代におけるそろばん教育について示唆に富んだものであった。

How do Develop Mental Calculation by Learning Japanese Abacus A Soroban is not a calculator anymore. It is a tool to teachyour children number sense, place value and how to add and subtract,
even, mental calculation!

「アーカイブ」

2007/01/20 

今までのそろばんニュースを紹介します。
「そろばんニュースアーカイブ」

第8回PAMA大会が開催される。

2006/12/27 

平成181227Hong Kong International Trade &Exhibition Centreにて第8Pan Pacific Abacus &Mental Arithmetic Competition8カ国の代表選手350名以上が参加して盛大に行われた。
 昨年に引き続き、日本からはトモエMIアカデミーのAK(4年生)が出場。英語とマンダリン語での指示しかない心細い状況下でもいつもの実力を発揮出来、今回は3位に入賞した。
 またA嬢は日本の代表ということで、暗算のデモンストレーションにも参加。参加賞として各国のお金が貼られた記念品を頂いた。

北アフリカ・ハンガリー珠算教育紹介事業

2006/11/09 

平成18年11月9日北アフリカ・ハンガリー珠算教育紹介事業としてこの度初めて独立行政法人国際交流基金より助成金を得て、弊社社長藤本トモエを団長に他2名の珠算講師が12日間の珠算の旅より帰国した。
団員はNPO国際文化交流協会理事長鈴木功二氏とNPO国際珠算普及基金専務理事の藤井將男氏の海外経験豊富なお二人。
3人はチュニジアでは小学校、幼稚園及び算数教育の教科書を策定する委員たちにそろばんのプレゼンテーションを行い、一方モロッコではカサブランカ及びラバトでの小学校から高校の生徒たちに持参したそろばんに実際に触れてもらって、そろばん指導を行なった。
どちらも大好評で次年度にどうやってこの事業を継続させて行くことが出来るかが課題であった。

月刊誌「三田評論」に取り上げられる。

2006/06/21 

慶應義塾の卒業生のための月刊誌「三田評論」の3人閑談のコーナーに「そろばん復権」がテーマとして取り上げられ、620日そろばん博物館にて収録が行われた。参加者は弊社社長藤本トモエに加え、下記先生方が登場なさった。
 ・柳井 浩先生  慶應義塾大学名誉教授。
2002
年まで理工学部管理工学科教授。専門はオペレーションズ・リサーチ。日本・世界のそろばんの文化・歴史に詳しい。
 ・見滝静香先生 慶応義塾湘南藤沢中等部・高等部数学科教諭。
2001
年東京女子大学大学院理学研究科数学選考修士課程修了。慶応義塾幼稚舎勤務を経て現職。小学校時代にそろばん1級を取得。

第24回「アメリカンスクール・ソロバンコンテスト」開催

2006/05/19 

平成18519日(金)第24回在日米国国防省教育局アメリカンスクール・ソロバンコンテストが社団法人全国珠算教育連盟主催の下、横田ウエストスクールなど6校の生徒100名が参加し行なわれた。会場はニューサンノーホテル。
 子どもたちは緊張したなか、プリント問題に取り組んだり、読み上げ算を一生懸命聞きながら、ソロバン珠を慣れた手つきで動かしていた。
 また日経新聞始め、他のメディアの取材もあり、いつもながらの華やかな雰囲気が感じられた。

英語読み上げ算競技 全国大会

2006/03/21 

2006321日第12回英語読み上げ算全国大会(主催:英語読み上げ算協会会長鈴木功二氏)が青少年オリンピックセンターで行なわれた。
幼稚園児から一般の方々までの250名が参加し英語読み上げ算日本一を目指して熱戦を繰り広げた。優勝者は、高校1年高柳 和加奈さんでした。トモエそろばんでは小学生対象にトモエそろばん杯を寄贈。

チリ教育改善研修員がそろばん研修

2006/03/02 

ひな祭りを明日に控えた3月2日、国際協力機構から日本の教育制度を学ぼうと研修にいらしているチリ教育改善研修員12名が弊社を訪れ、2時間のそろばんの研修を受けた。
 算数教育、教育学などの大学教授をはじめ、教育省のお役人という顔ぶれであったが、弊社社長藤本トモエの講義に耳を傾け、最後には読み上げ算のコンテストにも挑戦し、最優秀者にはプレゼントが贈られた。
 また小玉講師によるそろばんでの最小公倍数、最大公約数の出し方やそろばん博物館河野館長よりそろばん作りの基本を教わり、互いに写真に納めあい、一行にとっても有意義なひと時であったようだ。
 弊社の玄関口に歓迎の意味をこめてチリと日本の旗が一日中掲げられ、トモエアカデミーにやってきた生徒さんたちもチリの旗に興味をもち、地球儀でその位置を確かめて、その道中の長さに嘆息していた。

7 Pan Pacific Abacus & Mental Arithmetic Competition

2005/12/28 

7 Pan Pacific Abacus & Mental Arithmetic CompetitionがシンガポールのSingapore Expoにて行われた。今年度の参加国は主催国のシンガポールを始め、インド・台湾・カナダ・マレーシア・米国・香港・タイ・イギリスそして日本と10カ国となり、参加人数も300名近くとなった。
日本からはトモエMIアカデミーの3年生K.A嬢が代表選手として参加し、同学年の部でめでたく、4位入賞を果たすことが出来た。

私立玉川学園高等部でそろばん指導

2005/10/18 

私立玉川学園高等部では外国からの短期留学生にそろばん指導を行っています。平成17年10月17日、ドイツ、フランクフルトからの留学生13名のそろばん指導を見学する機会を得ることが出来ました。担当は英語科教諭の上村雅明先生。
 上村先生は同高等部を訪れる各国からの留学生に算盤指導を長年行ってきていらっしゃいます。
流暢な英語で簡単なそろばんの読み方を指導した後はすぐ、そろばんを使って、計算問題に取り組んでいました。日本語を学習しているドイツからの生徒さんたちのために日本語での読み上げ算にもトライし、高校生たちも四苦八苦しながらもそろばん珠を動かしていたのが印象的でした。

モロッコのダジャジュ記者弊社訪問

2005/09/28 

外務省報道関係者招待にてモロッコよりアブデラ・ダジャジュ記者が日本の算盤について興味を持ち弊社を訪れました。

弊社、藤本トモエ社長チュニジアへ算盤指導に行く

2005/09/12 

9月に入って、チュニジアへ行き、新しく学校教育に挑戦し始めたULYSSISS Schoolにて、先生方に算盤指導をしてまいりました。チュニジアと日本は来年で外交関係樹立50周年を迎える友好的な間柄といえます。
 アフリカ大陸に初めて足を踏み入れたわけですが、仏領の影響が強く、地中海文化、イスラム・アラブ文化そしてアフリカ文化が混在した不思議な国でした。チュニス(チュニジアの首都)の町並みは丁度、ギリシャを思わせるようなブルーの空と海そして白壁と言った感じです。
フランス人と日本人を含む4名のチュニジア人に算盤指導をしましたが、何しろ、短時間でそろばんの基礎の手ほどきするのは大変でした。と同時にまずは言葉の問題です。
 もちろん、フランス語を話さない私は全て、英語で授業をしましたが、彼らの頭の中はパニック状態だったようです。といいますのも、英語を聞いて、それをフランス語に訳してそろばん数字を理解しようとしているからでした。
 特にフランス語は英語より数字の言い回しが複雑で、石原都知事が「フランス語は数を勘定できない言葉で、国際語として失格しているのはむべなるかなという気がする」を言われて物議をかもしたように、あれでは国民を数字に強くすることは出来ないと思わせるような言語なのです。
 一つ例をとると716011と言っているのです。また80は4つの20という言い方をしているのです。
日本語や中国語、アジアの言語はその点11,12と101個と1と言っています。
インターナショナルスクールの先生が言語による数学の優位性を感じると言われる所以ですね。
チュニジア共和国日本大使館にそろばんをお送りし、大使館内のショーケースに飾って頂くようにお願いいたしました。
                                      (藤本トモエ 記)

 

徳島県阿南市在住の前野 拓さんが小惑星にSorobanと命名

2005/08/18 

このたび、私の発見した小惑星の一つに「Soroban」を命名提案したところ、国際天文学連合・小惑星センターにて認められましたので、お知らせいたします。
命名提案文
Soroban 55477 an Abacus (55477) Soroban = 2001 UC1
 Discovered 2001 Oct. 18 by H. Maeno at Shishikui.
Soroban is one of the Japanese Culture. It is the tool to calculate
 and to think of the number. And it has been learned many people in Japan since 1624. This observation was performed with the help of the Japan Space Guard Association. 以下省略

現在は、おとめ座とてんびん座の境界付近にあります。
現在の明るさは、19.7等で、市販の望遠鏡を使っても、肉眼では見えません。
大きさ = 10Km

命名の動機
ソロバンは現在では日本の文化の一つであり、江戸の天文方も、暦の編纂や彗星が出現したときなど、その軌道を求めるための計算には欠かせない道具であったと考えられること。
 このパソコンの時代にあって、ソロバンを習うことこそが大切であるとの信念を持ってソロバン塾をやっている友人と、私自身挫折した珠算を、全国で習っている方に敬意を表するため。

国際天文学連合・小惑星センターの小惑星命名リストのURL
   
http://cfa-www.harvard.edu/iau/lists/MPNames.html

撮影日時:
左下 20011018 224000    右下 20011019 000600

全日本珠算選手権大会

2005/08/08 

88日は何の日でしょうか。そうです、パチパチの日ということで、そろばんの日です。
今年で、第51回目を数える社団法人全国珠算教育連盟主催の全日本珠算選手権大会が青森県十和田市総合体育センターで開催されました。
全国から集まったそろばんっ子たちが日ごろのそろばんの練習成果を競いあいました。
文字通り「そろばん日本一」を決める大会で、全国各地から小学生104名を含む356名が参加。さらにハワイ支部から3名、台湾から1名、計360名で争われる。最年少は7歳、最年長者は55歳と年齢層の幅広い選手権となった。

ニッチを狙え!「小さな大企業」はこうして生まれた

2005/08/05 

85日発売の経林書房から出版された「ニッチを狙え!小さな大企業はこうして生まれた」(編者安田龍平・板垣利明)に弊社トモエ算盤が 指先から右脳を鍛える 世界が認めたニッポンの考具/ということで取り上げられました。内容は創業者藤本勇治がトモエそろばんを起業した昭和初期の苦労話に加え、現社長誕生までのいきさつや現在弊社が進めている製造会社からのポジショニングの転換について紹介されています。

チュニジア大使、トモエそろばんを訪問

2005/06/06 

4月に弊社を訪問されたハティーラ代議士(チュニジア女性連盟(UNFT)総裁)に続き、6月6日駐日チュニジア大使(Ambassador Salah Hannachi)が弊社を訪問され、現代におけるそろばん教育の意義や実際のそろばんの使い方の講義を受けた。またその後、そろばん博物館も見学され、算盤珠を串刺しにするそろばん造りにも挑戦された。
大使に同行されたのはチュニジアにシニアボランティアとして2年間駐在し、現在は大使館のアドバイザーである平野周一氏。

第23回「アメリカンスクール・ソロバンコンテスト」開催

2005/05/25 

社団法人 全国珠算教育連盟主催にて午前10時からニューサンノーホテル(港区南麻布)において「アメリカンスクール・ソロバンコンテスト」を開催しました。在日米国国防省教育局アメリカンスクールに通う小学生100名が参加。電卓時代の現在でも、日本独自の教育方法としてのそろばんは、日本人にとって数感覚を養う上で大切との見解から、全珠連では種々の活動を展開してそろばん教育の普及に努めています。

ラーンネット・グローバルスクールでそろばん指導

2005/04/25 

(ラーンネット通信20055月号より転載) 
   
平成17425日、東京からはるばる「トモエソロバン」の藤本トモエさんがロッジに来て下さいました。「そろばんはどこから来たか知ってる?」中国からやってきたそろばんは日本で形を変えて使いやすくなったとのこと。工夫して改良する、手先が器用な日本人。昔から使われている道具はその偉大さを反映しているのを実感。
 そこで、突然、英語の授業に変身。英数字を言いながら、そろばんをはじく。英語でそろばんとは一挙両得!親指ではじくのが難しい子や、そろばんを習っててスイスイ出来る子など様々だけど、みんな楽しそうにそろばんになじんでいました。
 おもしろかったのが、人間そろばん。「1の玉やりたい人?」と聞くと、「やりた〜い」と続々と立候補。5人でそろばんになりきります。「プラス1、プラス5」などなどみんなノリノリ!!観客を意識してユーモアたっぷり。
 最後の質問コーナーでは、トモエさんのとってもステキな夢も聞かせていただきました。(まっきー)

藤本トモエさんからはこんなご感想をいただきました。
 子どもたちが本当に素直に質問を投げかけてくれる姿が印象的でした。
いつも私はアメリカのワークショップ等へ出かけると、講師が一言しゃべると必ず、手を上げて質問するアメリカ人の姿を羨ましく思っていたのですが、あれが出来る日本人に育っているのだなと感じました。
 長い間の積み重ねで質問してはいけない雰囲気を身につけてしまうと、いくら「質問をどうぞ」といわれても質問できません。自由な雰囲気がラーンネットにはあるんだなと思いました。自然の環境に囲まれ、確かな方向性を持ったナビゲータたちに囲まれて、子どもたち自身が自ら学ぶ力を身につけているのだと思いました。

ラーンネット・グローバルスクールのホームページ

チュニジアの国会議員ハティーラ女史そろばん習う。

2005/04/21 

外務省の招聘により来日している北アフリカのチュニジアの国会議員ハティーラ・チュニジア女性連盟(UNFT)総裁がトモエそろばんを訪れ、弊社社長藤本トモエより算数教育におけるそろばんの意義と簡単なそろばんレッスンを受講し、そろばんについての見識を深めた。
 総裁は大学卒業後、数学教師の経験があり、数への理解を深めるそろばんの教具としての意義を理解し、早速チュニジアでどのようにそろばんを取り入れることが出来るか研究をしたいといわれた。